TEL. 052-505-5055
〒452-0839 愛知県名古屋市西区見寄町54番地
          システムアイの防犯システムを導入されたユーザー様の建物に貼っていただいておりますセキュリティステッカーです。
          
                  (非売品ですので販売はしておりません。納品先以外での使用はご遠慮下さい。)
                  (監視カメラステッカーは販売しております。)
          
          夜間無人の店舗を警戒
          シグナルプロテクタによる抑止、威嚇撃退。
          非接触リモコン(IDタグ)で複数の店舗の管理もスムーズに行えます。
                  ALPA(アルパ)サポートサービスでシステム・アイがお客様の設備を見守ります。
          赤外線センサーによる敷地入口のガード。
          
          敷地内に侵入するとシグナルプロテクタの音と光による威嚇・撃退。
          
          カメラ画像を瞬時に送信します。
          
          見たい時に自宅や会社のパソコンからパン・チルト・ズーム操作をしてライブ映像を確認。
          約700坪の屋外展示場を警戒
          
          赤外線センサー、トライウォッチャープラスによる敷地全体のガード。
          敷地内に侵入すると4種類9台の威嚇器が発光や鳴動。音と光による威嚇・撃退。
          
          カメラ画像を瞬時に送信します。
          
 
 
          
          赤外線センサーによる敷地入口のガード。
          
          敷地内に侵入するとシグナルプロテクタの音と光による威嚇・撃退。
          
          高感度カメラ画像を瞬時に送信します。
          
 
 
          
          駐車場を赤外照明付カメラで監視。
                  (車上荒らし、いたずら、車両盗難)
          
          デジタルレコーダで昼夜問わず常時録画。
          
          
          扉や窓にワイヤレスマグネットセンサー
          シグナルプロテクタで防犯対策をアピール
          
 
 
          
          昼間:通用門を通ると、赤外線センサーが感知→職員室でチャイムが鳴り、来訪者を確認します。
          
          夜間:敷地内への侵入警戒用のセンサーとして、侵入者を威嚇・撃退します。
          
          職員室から来訪者をミラーで確認
          
休日などの管理者不在時の事故防止のため園内の遊具の無断使用を屋外センサーで感知し、警告メッセージを流します。
          
 
 
          
          昼間:通用門を通ると、赤外線センサーが感知→職員室でチャイムが鳴り、来訪者を確認します。
                  夜間:敷地内への侵入警戒用のセンサーとして、侵入者を威嚇・撃退します。
          
          不審者の侵入・緊急時にはワイヤレス押ボタン(真中)でベルやサイレンを鳴らします。
          
                  無人の夜間や休日は屋内外に設置した防犯センサーが施設を守ります。警戒のON/OFFは門の外からワイヤレスリモコン(右下)で簡単操作。
          
 
 
          
          赤外線センサー→音声メッセージで時間外の敷地内への立ち入りを抑止。
          
          赤外照明付カメラ+デジタルレコーダで昼夜問わず人の出入りを録画。
          
 
 
          
          8000坪の敷地への侵入を赤外線センサーでガード。
                  敷地内に侵入すると、威嚇器が鳴動。
          
          赤外照明付カメラで昼夜問わず人の出入りを録画。
          
 
 
          
          窓ガラスに貼る、防犯・省エネ・飛散防止フィルムの施工も受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
          
          
〒452-0839
        愛知県名古屋市西区見寄町54番地
TEL 052-505-5055
        FAX 052-503-9651
休日(土・日・祝日)